平山祐介は結婚して嫁や子供がいる?韓国出身で兄弟は平山浩行かも徹底調査!

*この記事はプロモーションを含みます

TBS日曜劇場「VIVANT」に出演している「平山祐介(ひらやま・ゆうすけ)」さん!

ドラマの中でも謎が多い裏の特別組織「別班」の一員ということが判明し、ネットでは大騒ぎになりました!

さかなん

一瞬たりとも目が離せない展開が毎週楽しみです~

今回は「平山祐介は結婚して嫁や子供がいる?韓国出身で兄弟は平山浩行かも徹底調査!」と題して、

  • 平山祐介さんは結婚して家庭があるの?
  • 平山祐介さんって出身は韓国?
  • 平山祐介さんの兄弟って俳優の平山浩行?

についてまとめてみました!

では行ってみましょう!

目次

平山祐介のプロフィール

まずは、平山祐介さんの基本的なプロフィールからご紹介します。

日本大学生産工学部を卒業後、コンピューターを扱う関連会社に入社するが、モデルになる為に

フランスへ渡り、1995年にパリコレでモデルデビューを果たすという

異例の経歴を持っている平山祐介さんは、その後アルマーニなど数ある廃部r難度のモデルを経験し、

2001年フランス映画「SAMOURAIS」にて俳優デビューをします。

その後、2003年に拠点を日本に置き、ドラマや映画を中心に俳優として出演されています。

  • 名前:平山祐介(ひらやま・ゆうすけ)
  • 出身:埼玉県鴻巣市
  • 生年月日:1970年11月15日
  • 年齢:52歳(2023年8月時点)
  • 身長:185cm
  • 血液型:AB型
  • 星座:さそり座
  • 出身大学:日本大学生産工学部
  • 所属事務所:アパッチ

平山祐介は結婚して嫁や子供がいる?

大人でダンディーな雰囲気がぷんぷん出ている平山祐介さん!

女性ファンも多いのではないでしょうか?

そんな平山祐介さんは、

平山祐介さんは、2017年(当時47歳)に一般女性と結婚して、4歳になるお子さんがいらっしゃいます。

素敵でカッコいい平山祐介さんの奥様とお子さんはどんな方なのでしょうか?

平山祐介の嫁(妻)について

奥様は一般人で、年齢や名前、顔写真などの情報は一切明らかになっていません。

現在、4歳のお子さんがいらっしゃるということなので

平山祐介さんの奥さんは、2019年あたりにお子さんを出産したことになります。

年齢的なことを考えると、10歳以上歳の差のある奥さんなのでは?と考えます。

10歳以上の年の差夫婦ってけっこう多くて

例えば、俳優の西島秀俊さんと奥さんは16歳の年の差夫婦ですし、

オダギリジョーさん・香椎由宇さん夫婦も11歳差の年の差夫婦です。

平山祐介さんは、10年以上の付き合いがある古内東子さんとは家族ぐるみの付き合いだそうで、

平山祐介さんの奥さんもイベントなどがある時には一緒に参加されるようですよ!

平山祐介の子供について

平山祐介さんには、1人の息子さんがいらっしゃいます。

このことについては、お子さんについてのインタビューにて公言しています。

2年前に結婚し、6月末には子供が生まれ、新しい生活を送る俳優・モデルの平山祐介さん。

https://oceans.tokyo.jp/article/detail/24141

こちらのインタビューは2019年9月に公開されたものですので、お子さんは2019年の6月に生まれたことになります。

2023年8月時点で、4歳のお子さんとなりますね!

また、こちらのインタビューでは性別も公表しています。

確かにそうかも。うちの息子も3歳ですでに格好つけるんだけど、それがあまりにもわかりやすくて、すげー単純だなって思う。でも、待てよと。「それ、俺のマネしてんのか!?」ってね(笑)。

https://oceans.tokyo.jp/article/detail/40227?utm_source=antenna

お子さんの事を「息子」と表現しているので、お子さんは男の子ですね!

「もし何かあったら、それがダイレクトに生活に影響する仕事ですから」と、従来から安全運転は特に心がけていたという祐介さん。その意識は、父親になってさらに高まったという。「もう、僕一人のカラダじゃないですから」。

https://oceans.tokyo.jp/article/detail/24141

趣味とは違いますが、子育てがいまいちばん仕事以外で自分の時間をかけていることですね。おむつを替えたり、お風呂に入れたり、保育園の送り迎えも、もうなんでもしますよ。

https://chiratto.net/talk/2022/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%B8%80%E5%9B%9E%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/

インタビューの中では、家族思いな一面も語っていました。

4歳になる息子さんは最近、モデルデビューもしたそうですよ!

2人で現場入りしたのですがまったく困らなくて。スタッフの皆さんとのコミュニケーションも上手にとれるし、完全に持っていかれました。足も長くてスタイルいいし、とにかく笑顔がいい!天才かって(笑)。

https://veryweb.jp/life/580163/

息子さんと一緒にモデルのお仕事の現場に入った様子をお話されていますが、

ほんと、べた褒めの平山さん!

息子さんに対する愛情は、平山さんが携わったフレグランススプレーのブランド「TAMAU」のロゴにも表れています。

TAMAUのロゴは、男の子がキックボードに乗っているイラストなのですが

そちらのモデルとなった男の子が、キックボードに乗った息子さんだそうです。

息子が3歳の時、初めてキックボードを手にした瞬間の目のキラキラに感激したんですよ。朝日とあいまってすごく記憶に残ってて。こういう表情を、お客さんにもしてもらいたいなあっていう想いから、このデザインにしました。

https://veryweb.jp/life/580163/

朝の連続ドラマ小説「おかえりモネ」や「コウノドリ」での優しくて熱血漢のある役を演じていた平山さんでしたが

息子さんにはデレデレなのかな?と想像しちゃうエピソードでした。

平山祐介は韓国出身?

平山祐介さんを検索しようとすると「韓国」というキーワードが出てきます。

結論から言うと、平山祐介さんが韓国出身という事実はありませんでした。

平山祐介さんは、埼玉県の出身で高校卒業後は「日本大学生産工学部」に進みます。大学卒業後にコンピューター関連の会社に就職しますが、モデルの夢をあきらめることができず、家族の反対を押し切って会社を辞めて単身フランスへ飛び、1995年にパリコレデビューを果たします。

家族の反対、一際お父様の反対が凄かったようで半ば勘当も同然でモデルの道に進んだようですよ。

平山祐介さんはそんな父親の事をこのように話していました。

父は高校を出て、身一つで北海道から上京してきた人で。行く先々の会社で結果を出しては転職して、僕が生まれた頃には誰でも知っているような会社で役付きのポジションにいるような人だったんですね。

https://chiratto.net/talk/2022/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%B8%80%E5%9B%9E%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/

平山祐介さんのお父様は、北海道出身のようですね!

ということで、平山祐介さんは韓国出身でないことが分かりました。

検索時に「韓国」と出るのはおそらくこちらのインタビューの内容を抜粋した際に、検索に引っ掛かるのでは?と考えられます。

平山祐介の兄弟って俳優の平山浩行?

平山祐介さんの兄弟が俳優の平山浩行さんではないか?という噂があります。

平山浩行さんのプロフィールをまとめると

  • 名前:平山浩行(ひらやま・ひろゆき)
  • 出身:岐阜県瑞穂市
  • 生年月日:1977年10月17日
  • 年齢:45歳(2023年8月時点)
  • 身長:184cm
  • 血液型:A型
  • 星座:てんびん座
  • 所属事務所:ピンナップスアーティスト

平山祐介さんの出身は埼玉県鴻巣市、平山浩行さんは岐阜県瑞穂市と異なりますので、兄妹という可能性はかなり低いと思われます。

しかしながら、生まれた年(平山祐介さん:1970年/平山浩行さん:1977年)や、身長(平山祐介さん:1985cm/平山浩行さん:184cm)など、良い感じの兄弟感が出ていますので、

もしかしたら兄弟なのでは?と思う方もいらっしゃったのかもしれませんね。

さかなん

「S -最後の警官-」というドラマで、お2人は共演していますよ!

まとめ

今回は「平山祐介は結婚して嫁や子供がいる?韓国出身で兄弟は平山浩行かも徹底調査!」と題してまとめてみました。

  • 平山祐介さんは2017年に結婚して、妻と男の子の3人家族
  • 昔からの友達である古内東子さんとは、家族ぐるみのお付き合い
  • 平山祐介さんの父は北海道出身なので、自身は韓国出身ではない
  • 平山浩行は兄弟ではない

別班ではどのような役目なのでしょうか?とても気になりますね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次